4号館2階には心理学科全体に関わる部屋が並んでいます。 心理学オフィスでは学生のレポート提出・備品の貸し出し・実験室使用の申し込みなどが行えます。 心理学図書室には、国内外の心理学関連図書が並び、心理学雑誌室には、心理学関係の学術雑誌が収められています。 印刷機も設置されており、演習で使用するレジュメ、研究で利用する質問紙などの印刷を行えます。
9号館4階には大小さまざまな実験室が10室以上並んでいて、実験実習や卒業論文研究などで活用されています。 4号館にもいくつかの実験室があり、防音室、暗室、シールドルーム、プレイルームなど研究の目的に応じて活用できます。視線計測、生理計測、動作計測、 脳研究などの本格的な研究用の機材も揃っています。
モーションキャプチャ
生理計測装置
経頭蓋磁気刺激装置
視線計測装置
シールドルーム
観察室
心理臨床センターは、心理相談やプレイセラピーや心理検査を外部のクライエント(相談の来談者) 向けに行っている地域貢献の施設であると共に、学内実習施設としても利用されています。入り口のところにある回転すべり台は、以前の「幼児グループ」 の園舎だった頃の名残りです。ここには、公認心理師課程での実習・演習などにも使われる箱庭療法の玩具をはじめ、心理検査用具なども設置されています。
PAGE TOP